メーカー・車種別
更新
「対決」シリーズ~仕事だけじゃない!走りに遊びに楽しい2シーター、「軽トラック」対決~【推し車】
目次
頑張ればMTRECも載ります!ホンダ アクティトラック

こちらも2021年で生産終了、OEM供給もないまま廃版状態のホンダ アクティトラックですが、TN360(1967年)以来のリアミッドシップレイアウトで、「(リアエンジンの)サンバーが農道のポルシェなら、アクティは農道のフェラーリ」という異名もありファン多数。
ホンダの後輪駆動(2WD)軽トラは、基本的にエンジン横置き・前輪駆動なFF車のパワートレーンをリアへマウントして後輪駆動していますから、同様のレイアウトであるビートなどのMTREC(3連スロットル)エンジンを搭載するチューンは定番中の定番!
ただしその場合、MTRECのユニットが荷台床からハミ出すため、メンテナンスハッチを開けるなどしていろいろ丸見えになるのも、カスタムカーとしてはかえってポイントの高いところです。
アクティバンの後継はN-VANになりましたが、最近のホンダは日産、三菱とアライアンス(連合)を組んだことですし、ミニキャブトラックMiEVが復活したら、ホンダで軽トラ販売が復活することもありえるのでしょうか?
高回転高出力ツインカム搭載!ホンダならではの“走り”が魅力なのに…ホンダ L700
- 執筆者プロフィール
- 外部ライター