MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 役立つ情報 > ワイルドでありたい、でも高級感もほしい……SUVファンのわがままに応えるホイール
役立つ情報

更新

ワイルドでありたい、でも高級感もほしい……SUVファンのわがままに応えるホイール

猛暑続きのこの夏、自然に癒やしを求めてアウトドアやキャンプを楽しむ人々が急増している。河原やぬかるみといった未舗装路でも臆せず進めるオフロード車が、その相棒として注目を集めるなか、ランドクルーザーやジムニーといった本格4WDは品薄状態になるほどの人気ぶりを見せている。

このアウトドア熱はカスタムシーンにも波及し、力強さを前面に打ち出したオフロードスタイルが新たな潮流を生みだした。なかでもまず取り入れたいのが、足元を大胆に変えるホイールカスタム。タフで無骨なオールテレーンタイヤ(All-Terrain tire = 全地形タイヤのことで、舗装路、未舗装路の両方で性能を発揮する)に、個性あふれるホイールを組み合わせれば、街でもフィールドでも視線をさらうこと間違いなし。オフロード車のポテンシャルを引き出す第一歩として、多くのユーザーに支持されている。

今回はオフロード業界も注目する、〝タフ〟な見た目ながら〝高級感〟も併せ持つMLJの「XJ08」の魅力に迫る!

XJ08の商品ページはこちら!

3年振りに登場したXTREME-Jの意欲作

ランドクルーザー250が装着しているホイールサイズは17×8.0J 6-139.7 +50 、それに合わせて履いているタイヤサイズは285/70R17

ホイールカスタムの世界で、アメリカンオフロードスタイルを牽引してきたのが、輸入ホイールのパイオニア、MLJだ。KMCやブラックライノといった本場アメリカの名門ブランドを日本に紹介し、オフロードファンからの信頼を確立してきた。そのMLJが満を持して送り出したオリジナルブランドが「XTREME-J(エクストリーム・ジェイ)」である。

XTREME-Jは、“未踏の地を切り拓く”というブランドスピリットを体現しながら、最新トレンドを巧みに取り入れたスタイルが特徴。本場アメリカでも認められたそのデザインは、まさにタフネスな魅力に溢れている。なかでも最新作『XJ08』は、その真髄とも言える1本。XTREME-Jシリーズとしては3年振りにリリースされた意欲作だ。

タフさを強調するビードロックリング

最大の見所は、シリーズの伝統となっているビードロック風デザインの進化。本場のオフローダーは険しい岩場などを走破する際にタイヤのエア圧を落して対応する。その際、ビード落ちを防ぐためにホイール外周に追加されるのがビードロックリング。XTREME-Jシリーズではこのリングをデザインの一部として取り入れているのだ。

『XJ08』では、ビードロック風リングがよりリアリティのあるデザインへと昇華。フランジ部分のホールを貫通させた構造とすることで、無骨でマッシブなルックスと機能性を両立。岩場や泥道といった過酷なフィールドでも、ホールから砂利や水を排出することでパフォーマンスを維持する設計となっている。

コンケイブが際立つディスクデザイン

さらに、ビードロックリングを固定する6角ボルトには、耐食性に優れたクロメートスチールを採用。リングにはXJの切削ロゴが施され、ディテールへのこだわりが際立つ。細部まで造り込まれたデザインは、オフロードを知り尽くしたユーザーの期待にも応える仕上がりだ。

ディスク部分のデザインにも注目したい。リムから鋭角に立ち上げられたサブスポークはブリッジを径由。16本のフィンスポークをセンターパートに向かって落とし込む意匠とし、より立体感が際立つ、ホイールセンター部を落とし込んだすり鉢状のコンケイブスタイルに。外周にあしらわれたビードロックリングとの相乗効果で、かつてない存在感を実現している。

アルミの素材感が際立つ銀白色!NEWカラー「グロスマシンド」に注目

サテンブラック
マットブロンズ&ブラックリム
グロスマシンド

カラー展開も妥協なしだ。半ツヤ仕上げで立体感を際立たせる「サテンブラック」、遊び心をプラスした「マットブロンズ&ブラックリム」に加え、新提案となる「グロスマシンド」を設定。素材感が際立つグロスマシンドでは、センターキャップにヘアライン仕上げのオーナメントをあしらい、素材感と高級感を両立している。

このグロスマシンドが誕生した背景には、本場アメリカでのトレンドをいち早くキャッチし続けてきたMJLならではのネットワークが生きている。アメリカでは今、切削仕上げのホイールを4WDに履かせる新たなムーブメントが台頭中MLJはその動きをいち早く捉え、XJ08にそのエッセンスを注ぎ込んだ。ファッション性と実用性の融合は、まさに現代のオフロードスタイルの完成形といえる。

本格オフローダーに刺さる!ランクル250/300に対応する希少な17インチも設定

ランドクルーザー250が装着しているホイールサイズは17×8.0J 6-139.7 +50 、それに合わせて履いているタイヤサイズは285/70R17

サイズ展開も多彩。ジムニー/シエラ対応の16インチから、ランクル250/300にマッチする18インチまでラインアップ(2025年7月より順次リリース予定)。その詳細は別表をご覧いただきたいが、人気のオフロード車両を幅広く網羅する。

ランクル250/300に適合するサイズとしては、定番の18インチ(8J 50)のほか、17インチ(8J 50)も用意。いずれも純正同等サイズのタイヤを組み合せれば、車検もクリアできる絶妙なインセットとなっている。

なお、ブレーキとのクリアランスがタイトなため、純正フェンダーのままハミ出さずに履けるランクル用17インチホイールはほとんど市場に出まわっていない。XJ08では、そうしたニッチなニーズにもしっかり応えているというわけだ。

足元をあえて17インチにダウンしてボリュームのあるオールテレーンタイヤを履くのもカッコいいし、スタッドレス用として入手するのもアリ。あらゆるシーンに対応する多機能性は、日常と冒険をシームレスに繋ぐ。

機能美を追求した本格オフロード用モデル

アウトドア志向の高まりとともに、4WDユーザーの価値観は多様化しつつある。求められるのは単なる「見た目」だけではなく、使い込むごとにその性能と魅力が増す本物志向のパーツだ。XTREME-J 『XJ08』はそのすべてを兼ね備え、所有する喜び、使い倒す楽しさを与えてくれる存在だといえる。

アーバンオフから本格的なオーバーランディングまで、幅広いユーザーのスタイルにマッチするXJ08。洗練されたデザインと、フィールドを知り尽くした機能性。その両立がもたらす圧倒的な存在感は、まさに次世代のスタンダードとなるだろう。

XJ08の商品ページはこちら!

適合車種とホイールサイズ詳細、価格

JB64ジムニー
※リアのみ純正キャップ&オプションキャップ ”ロータイプ”対応

■16x5.5J +20(5/139.7)CB108.5/規格:JWL620KG/JWL-T700KG
・サテンブラック:¥50,000(税込¥55,000)
・グロスマシンド:¥53,000(税込¥58,200)
・マットブロンズ:¥53,000(税込¥58,200)

JB74ジムニーシエラ、JC74ジムニーノマド
※リアのみ純正キャップ&オプションキャップ “ロータイプ” 対応

■16x6.0J +-5(5/139.7)CB108.5/規格:JWL620KG/JWL-T700KG
・サテンブラック:¥51,000(税込¥56,100)
・グロスマシンド:¥54,000(税込¥59,400)
・マットブロンズ:¥54,000(税込¥59,400)

デリカD5、RAV4(アグレッシブサイズ)

■16x7.0J +25(5/114.3)CB67.2/規格:JWL690KG
・サテンブラック:¥51,000(税込¥56,100)
・グロスマシンド:¥54,000(税込¥59,400)
・マットブロンズ:¥54,000(税込¥59,400)

デリカD5、RAV4、T31&T32エクストレイル(ガソリン5人乗りのみ)

■16x7.0J +35(5/114.3)CB67.2/規格:JWL690KG
・サテンブラック:¥51,000(税込¥56,100)
・グロスマシンド:¥54,000(税込¥59,400)
・マットブロンズ:¥54,000(税込¥59,400)

デリカD5、RAV4、T31&T32エクストレイル(7人乗り&ハイブリット対応)

■17x7.5J +42(5/114.3)CB67.2/規格:JWL690KG
・サテンブラック:¥59,000(税込¥64,900)
・グロスマシンド:¥62,000(税込¥68,200)
・マットブロンズ:¥62,000(税込¥68,200)

JK/JLラングラ―/JTグラディエーター
【純正22HEXナット対応(オプション M14x1.5ブラックナット使用可能)】

■17x7.5J +40(5/127)CB71.7/規格:JWL730KG
・サテンブラック:¥59,000(税込¥64,900)
・グロスマシンド:¥62,000(税込¥68,200)
・マットブロンズ:¥62,000(税込¥68,200)

150プラド、125ハイラックス、FJクルーザー、トライトンGSR

■17x8.0J +20(6/139.7)CB106.2/規格:JWL800KG/JWL-T955KG
・サテンブラック:¥59,000(税込¥64,900)
・グロスマシンド:¥62,000(税込¥68,200)
・マットブロンズ:¥62,000(税込¥68,200)

ランドクルーザー250(ディーゼル・ガソリンインチダウン対応・GXグレードは突出有り)、ランドクルーザー300、トライトンGLS

■17x8.0J +50(6/139.7)CB95.2/規格:JWL800KG/JWL-T955KG
・サテンブラック:¥59,000(税込¥64,900)
・グロスマシンド:¥62,000(税込¥68,200)
・マットブロンズ:¥62,000(税込¥68,200)

T33エクストレイル、アウトランダーPHEV、デリカD5/91~、エクスプローラー

■18x8.0J +40(5/114.3)CB73.1/規格:JWL690KG/JWL-T820KG
・サテンブラック:¥68,000(税込¥74,800)
・グロスマシンド:¥71,000(税込¥78,100)
・マットブロンズ:¥71,000(税込¥78,100)

JK、JLラングラー、JTグラディエーター、WK&WLグランドチェロキー(SRTブレンボ車不可)
【純正22HEXナット対応(オプション M14x1.5ブラックナット使用可能)】

■18x8.0J +45(5/127)CB71.7/規格:JWL730KG
・サテンブラック:¥68,000(税込¥74,800)
・グロスマシンド:¥71,000(税込¥78,100)
・マットブロンズ:¥71,000(税込¥78,100)

ランドクルーザー250(GXグレードは突出有り)、ランドクルーザー300、トライトンGLS、レクサスLX6001&GX550

■18x8.0J +50(6/139.7)CB95.2/規格:JWL800KG/JWL-T955KG
・サテンブラック:¥68,000(税込¥74,800)
・グロスマシンド:¥71,000(税込¥78,100)
・マットブロンズ:¥71,000(税込¥78,100)

MLJの公式サイトはこちら!

(編集協力:株式会社エムエルジェイ)

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事