車中泊で日本一周中!90日以上連泊してわかった車中泊のここがNG!
DIYした車中泊用ライトエースで車中泊しながら日本一周中です。 これまでに7都道府県を巡って計90日以上連泊しました。 もちろん楽しいことおもしろいことがた...
DIYした車中泊用ライトエースで車中泊しながら日本一周中です。 これまでに7都道府県を巡って計90日以上連泊しました。 もちろん楽しいことおもしろいことがた...
キャンピングカーや車中泊仕様車でのおでかけ、というと「1泊2日以上の車中泊旅」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。 実はキャンピングカーがあれば、...
車中泊旅では自炊をしないという方でも、一度くらいは車内で「お湯」を沸かしたことがあるのではないでしょうか。 筆者はよく車内でお湯を沸かし、さまざまな用途に使...
高速道路を利用する際、ETCのサービスをうまく活用することで、高速料金がかなりお得になることをご存知でしょうか? 筆者自身、定期的に車中泊や車旅を楽しんでい...
この数年ですっかり車中泊の定番アイテムとなった「ポータブル電源」。 多くのメーカーからさまざまなポータブル電源が発売されており、個々の車中泊スタイルに合わせ...
車中泊旅では、電気が使用できる環境作りはもはや必須。 電源(サブバッテリーやポータブル電源など)を充電する方法としては、走行充電・外部電源からの充電・ソーラ...
夏が終わり秋になると、すこしずつ気温が下がりはじめます。 異常な暑さから逃れられる反面、寒さや体の冷えが原因となり、車中泊がツラいと感じる方も多くいらっしゃ...
車中泊に1台あると便利なポータブル電源。 欲しいけれど安いモデルは使える家電が限られるし、どんな家電もつなげて動かせるモデルは高額。 エントリーモデルだけど...
私の愛車、ボンゴバンは購入したときまだ「工事用車両!」の強い印象がありました。 友達をのせて出かけた際は、車から降りるたびに2度見されることも。 そんなイメ...
「自分の好みや使い勝手に合わせてカスタマイズしたい」 車好きには珍しくない考えである。 もちろんキャンピングカーとて例外ではない。 むしろ「動く家」だと考え...